【その場で当たる】Twitter懸賞に当選するためのコツ

懸賞

その場で当たるキャンペーンって何?どうやったら当選するの?

その場系と言われるキャンペーンのことね!

これはフォロワー数やリプライの有無関係なく運次第と言えるキャンペーン。でももしかすると当たりやすいコツ?があるのかも…

スポンサーリンク

その場で当たる抽選とは

キャンペーンツイートをRTするとその場で当選DMまたは当選リプライ(後日当選DM)が送られてくるキャンペーンのことで、フォロワー数など全く関係ない機械抽選なので懸賞初心者でも始めやすいと言えます。

ただ、残念ながらなかなか当たりません!

当選者数が1000人~1万人単位だと当たる確率も高くなってきますが、

期間中合計100人…といったキャンペーンに当選するのは難しいのが実際のところです。

でも当選している人がいるのも事実!

当選日時・当選者のフォロワー数を比較検証して少しでも当選確率を上げるコツを調べました。

当たりやすい時間帯がある

2019/10/01~キャンペーン中のBOURBONブルボン【公式】さん(期間中100人当選予定)の実際の当選者の当選時間を集計してみたので紹介します。ちなみに当選者情報はTwitterアプリ上の検索画面で「@Bourbon_JP おめでとう」と入力して検索をしました。

10/01 10/02 10/03 10/04 10/05 10/06 10/7
10:16 00:17 03:14 00:50 03:18 06:54 05:32
10:18 06:09 08:30 01:05 08:36 08:32 08:35
11:00 08:33 08:39 08:03 08:42 08:56 09:02
11:15 08:43 09:00 08:32 08:50 09:31 09:55
12:17 09:05 09:37 08:53 09:23 10:25 11:19
12:44 09:42 09:47 09:09 10:12 11:34 11:19
13:32 10:37 09:52 11:29 13:09 12:43
14:36 11:49 10:05 12:55 13:45 14:25
15:01 12:25 11:07 14:55 15:46 16:26
15:50 13:25 11:25 16:34 16:34 18:01
15:50 14:41 12:41 19:11 16:53 19:31
17:09 14:46 13:47 21:41 17:32 20:52
17:32 16:32 15:03 23:34 20:01
18:58 17:24 15:10 22:06
19:24 18:10 16:06 23:30

結果、期間中合計91人が当選していました。

当選時間帯は一見バラツキがありますが、朝8時台~9時台の当選者が91人中24人いたことがわかりました。確率で表すと当選者の約26%がその時間帯に集約しているということです。

フォロワー数は関係ない

次に当選者のフォロワー数を比較しました(表は割愛)。

結果、フォロワー10人程度~フォロワー2000人越えの方まで幅広く、フォロワー数は当選に関係ないことがわかりました。

フォロワーが少ない方でも当選のチャンスは平等にあるということです!

一日あたりの当選人数

Twitterのシステムエラー等が起こると当選人数が少ない日もありますが、このキャンペーンに関してわかることは一日最大15人が当選しています。

つまりその日の当選者人数15人に達してしまえばいくら後からRTしても当選はないということです。

まとめ

いかがでしたか?

その場で当たるキャンペーンはTwitter懸賞を始めたばかりでフォロワーが少ない初心者でも当選の可能性が十分にあるキャンペーンです。

ただし当選は運によるところが大きいこともまた事実です。

その場で当たる全てのキャンペーンに共通するとは限りませんが、過去の当選者と当選時間を参考にすることで当たりやすい時間帯を割り出せば少しだけ当選に近づくかもしれません。

皆さんも是非参考にしてみてください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました