
今度のシャンプーはジョ…ジョアーロ?

ヘアマスクもセットでお得だったから買っちゃった
Twitterでソイアミシャンプーと出会ってからソイアミをかなりお薦めしてきた私ですが、実は密かに気になっていたシャンプーがジョアーロ。
公式Twitterはコチラ⇒【公式】JOEARO/ジョアーロ様(@joearo_official)
この記事ではジョアーロ(moist)のシャンプー&トリートメントそしてヘアマスクの使用感と1週間使ってみた感想(できるだけ公平な目線で、でもたぶん主観的)をご紹介します。
ソイアミについてはコチラからどうぞ☟

ジョアーロって何??
JOEARO(ジョアーロ)は株式会社多田が発売している乳酸菌由来成分とアミノ酸成分が配合されたヘアケア商品の総称で、2020年1月現在ラインナップはmoist/smoothの各シャンプー・トリートメント・ヘアマスク(smoothはヘアオイル)があります。
公式サイトはコチラ⇒https://joearo.jp/
内容量はシャンプー&トリートメントが各480mL、ヘアマスクが200gです。
どこで売ってるの?
公式サイトやネット通販(楽天やアマゾン等)で購入することができます。私はたまたま近所のココカラファインで限定トリプルセットを発見したのでそちらで購入しました。
ちなみにジョアーロは楽天市場ランキングのシャンプートリートメントセット部門でなんと1位なのです!
![]() |
《楽天ランキング1位》★JOEARO ジョアーロ シャンプー トリートメント セット ノンシリコンシャンプー 乳酸菌 アミノ酸シャンプー 価格:3,080円 |
ボトル外観(moist)
moistは全体的にイエロー&ゴールドで統一されたデザインです。どちらも透明ボトルでポンプも同じなので、シャンプーとトリートメントの見分け方は中身の透明感で判断します。ヘアマスクはワンタッチのチューブタイプです。
シャンプー&トリートメントの質感
シャンプーの質感はサラッ・トロッとしています。
一方、トリートメントはポンプを持ち上げても内容物がついてこないほどもったりしています。
一回の使用量の目安
私はセミロング(肩より少し下)なのですが、シャンプーは1プッシュで十分です。泡立ちがすごく良いです。トリートメントは2プッシュしています。
香り
フリージア&フルーティフローラルの香りです。はっきり言って少しクセがあるので好みが分かれる香りだと思います。文字で伝えるのが難しいところではありますが、百貨店のコスメ階に降り立ったときのような香りをイメージしてもらえると近いかもしれません。慣れてくるとそこまで気になりません。
一週間使用してみた感想
シャンプー&トリートメント
もともとジョアーロの前はソイアミを使用していたので見違えるほどの違いは感じられませんでしたが、
シャンプーだけでもしっとり、トリートメントでさらに髪の毛に艶と潤いを感じることができました。
ノンシリコンシャンプーにありがちなシャンプー後のキシキシする嫌な感じはほとんどありません。
「乳酸菌由来の保湿成分がダメージを補修してくれる」というキャッチフレーズなので使い切る頃にどのような変化があるか楽しみです。
(追記)翌朝までまとまり感があるかと言うとそこまでの補修効果は感じられませんでした。よりまとまり感が欲しい方はヘアマスクを併用するか、追記事のHIMAWARIシャンプー(グロス&リペア)をおススメします。
- しっとりサラサラ感はあるが翌朝のまとまり感は△
- 頭皮のかゆみなど、トラブルなし◎
- 香りが苦手な人はいるかも△or✖
ヘアマスク
ヘアマスクはまだ1~2回しか使っていませんが、トリートメントと比べるとかなり濃密で憧れの天使の輪ができそうなくらい髪の毛が生き返ります。パッケージには週3~4くらいでと記載がありますので参考にされてください。
おすすめしたい人
髪の毛のクセがほとんどない人や普段からまとまりやすい髪質の人には最適なシャンプーだと思います。
一方、髪の毛のクセが強かったり痛みが酷い人はシャンプーだけでは物足りないと思います。
ジョアーロ(moist)はシャンプー&トリートメントだけでなくヘアマスクも上手に活用することでまとまり感を保つことができるでしょう。
私が購入した限定トリプルセットはヘアマスクもついて2800円(税抜)だったので、かなりコスパが良いです!
まとめ
いかがでしたか?
私は「新発売」や「業界初」などのキャッチフレーズに弱いのでついつい新しいものを見かけると試してみたくなるので2019年秋に新発売されたジョアーロの口コミを記事にさせていただきました。
自分の髪質や肌に合うお気に入りのシャンプー&トリートメントを見つけることは意外と難しいですよね。
個人的な主観がかなり入っていますが、洗いあがりはソイアミもジョアーロも髪の毛がまとまってくれますし頭皮トラブルもないので気に入っています。
香りの好みだけで判断すると私はソイアミの方がクセがなく使いやすいと思いました。まとまり感を重視する方はジョアーロではなく追記事のHIMAWARIシャンプーの方がいいかもしれません。
この記事がシャンプー&トリートメントの買い替えに悩んでいる方の参考になれば幸いです。
コメント